皆さん、お久しぶりです。
わかじしです。
(あ、はじめましての方もいらっしゃいますよね!
はじめまして、わかじしと申します!)
さて、本日(2020年5月24日)、
私わかじしは、「わかじしのAch Soブログ」と題しまして、
はてなでは通算3つ目となるブログを開設しました。
(注: 初ブログだった、はてなダイアリー時代を含む)
ブログ名の由来
わかる人はわかると思いますが、ドイツ語の「Ach So」から取っています。
読み方は「アッハ ゾー」で、
日本語訳は「あっ そう」らしいです。
ここまで読み方と和訳が合ってる言葉も、あんまりないんじゃないですかね?
わからないですけど…
つまり、何が言いたいか。
このブログを読んで頂く方に、
「あっ そう」と思って頂けるような、
いや、「あっ そう」くらいの感想で終わるような?
記事を書いていけたらいいな、
という気持ちをこのブログ名に込めました。
今後の更新頻度・記事内容について
えーと、
今後の更新頻度なんですけど、
とりあえず、今後は気が向いた時に書くで、
いいんじゃないかなと思っています。
今夜みたいになんとなく寝付けない時とか、
ちょっと書きたいって思った時が
ちょうどいいんじゃないかな?
というか、ブログってそういうものか←
だって、ブログ名が「Ach So」ですもん。
「あっ そう」な記事を自己満で書ければ、
このブログなら成立するでしょ?
てなわけで、このブログでは、
基本的に私 わかじしが自身の趣味・生活について「あっ そう」で終わる内容ばかり書き込む、
というイメージを持って頂けたらと思います。
あ、忘れちゃいかん。
趣味は欧州サッカーのネット観戦とプロ野球のネット/現地観戦です(ネット観戦はダゾーンを使用しています)。
欧州サッカーは、主にフランスのパリ・サンジェルマンを応援しています(2018-19シーズン途中〜)。
最初に好きになった欧州サッカークラブがマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)、
その次にシャルケとバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)の兼任サポみたいになって、その後一度プロ野球に専念(2015〜2018年途中)したんですけど、その後はある選手達を追っていって、メインで推すクラブがPSGになりました。
さてその選手達は誰なのかと言いますと、
ドイツ代表MFのユリアン・ドラクスラー、
そしてフランス代表FWのキリアン・エンバペです。
ドラクスラーは、シャルケ時代の下部組織上がりのシーズンから映像を観ていた事もあって、相当思い入れがある選手です。
彼がヴォルフスブルクに移籍した後はあまり活躍ぶりを追っていなかったのですが、昨シーズン(2018-19シーズン)の途中にダゾーンの契約をしたので、そこから再び追うことにして、試合を観るうちに、そのままPSGの箱推しになっていった、という経緯があります。
あと、エンバペ。
2018年のロシアワールドカップでフランス代表の試合中継を観るまでは、エンバペについて「あ、なんか話題になってる若手なんだな」としか思ってなかったし、あんまり知らなかったんです。10番だったのに。
でも試合中継を観た際に、その凄まじい電光石火のドリブルスピードに衝撃を受けて…。
しかも、自分と同級生。
「すげーな」としか、思わなかった。思えなかった。
その後、昨シーズン途中に、PSGの(控えだけど)ドラクスラーが観たくなってダゾーンを契約して、試合を観てたら、あの電光石火のエンバペがPSGにいて。
今だから言えるけど、あのロシア大会で初めてエンバペのプレーを観た時は所属クラブなんて、プレーが凄すぎて、きちんと覚えてなくて。
既にドラクスラーという長年の推しが所属しているビッグクラブの中に、
これからサッカー界のトッププレーヤーになるであろう「超新星」の同級生がいて…。
これは、推さないわけにはいかなかった。
だからエンバペも推してます。
あと、忘れちゃいけません。
プロ野球のほうは、主に埼玉西武ライオンズを応援しています(2015年〜)。
好きな選手は森友哉捕手、源田壮亮内野手、栗山巧外野手、金子侑司外野手です。
この4選手を推してる理由、詳しく書きたいんですけど、これ書いたら、もう編集時間、キリないわ…(只今、夜中の3時)。
すみません、今後改めて書かせてくださいw
あとは、そうですね…。
以前、ニンテンドーDSiのダウンロードソフトで、「うごくメモ帳」というソフトがありました。
その「うごくメモ帳」のオンラインサービスであった「うごメモシアター」は、はてなさんが運営していました。
そこで「シャルケ」とか「ドラクスラー」とか
「マルコ・ドラクスラー」とかいう名前で活動していた者と、私「わかじし」は同一人物です。
最高作者ランクは、確か8位でしたね。
そのうごメモの作者さん同士での交流用として作ったのが、ツイッターのアカウントだったと記憶しています。
ここ数年、実は「いいね」とか「リツイート」ばかりしていて、本人のつぶやきが少ないんですけど…。
こちらが私 わかじし本人の貴重なつぶやき(プレイステーション4からツイッターに投稿しているキャプチャ動画)です。
…というわけで。
今後このブログでは有益な内容が出てこないかもしれません、予めご了承ください。
まぁ時々有益なコメントも出てくるかもしれないですけど。
こんな感じでまったりと更新していきますので、よろしくお願いいたします。
追伸: さすがに通算3つ目のブログなので、閲覧数は気にしない主義でやっていきます!